気ままにハンドメイド日和

服飾デザイン科卒業。インスピレーションでハンドメイドしています。作りたい時に作りたい物を気ままに制作するブログです♪ハンドメイドや日常に関する色んなことを発信していきたいです♪

小学校 家庭科ボランティアで学習支援

こんにちは!

私は子供の通う小学校で

家庭科学習支援のボランティアをしています。

今日は学校に行って来ました~(^ー^)

f:id:loveloverose:20151006180207j:plain

ボランティアのお母さん達が

子供達の家庭科学習をお手伝いします。

確かに、先生一人で全員を見るのは無理があります(^_^;)

 

小5の時はエプロン製作とお味噌汁作り。

小6の今はキルティング素材の巾着バックです。

 

最近の家庭科の材料は

キットになっていて、

可愛い絵柄の生地で必要な物もセットされていますので、

面倒なく製作に取りかかれるようになっているんですね~♪

 

しかーし、子供達が四苦八苦するのは

何と言ってもミシンの扱いなんです。

 

「できませーん」と言うので見に行くと

あれ?針の付け方が反対だよ?とか

上糸調子が0になってるよ?とか

ボビンの入れ方が違うよ?とか

下糸の出し方が分からなかったりで

縫い始めるまでに、めちゃくちゃ時間がかかっちゃうんですね(TДT)

 

確かに、お家ではなかなかミシンをやる機会も少ないと思うし

ある程度経験をつまないと、

ミシンの扱いって

なかなか大変ですよね。

 

学校でのボランティアは

子供たちの様子も分かるし

教育に関わることができるので、

私にとって楽しい時間でもあります♪

作品が出来たときの子供たちの

キラキラした目!嬉しそうな顔!

「出来ました~」と作品を見せてくれた

生徒さんには、必ず

「わぁー、上手に出来たね!」と

ちょっと大げさ気味に誉めます(^ー^)

続けて

縫い目がキレイだね!とか

まっすぐ縫えたね!とか

デザインがいいね!とか

何か一言付け加えます(^^)

 

本当に嬉しそうな顔見せてくれるんです。

 

私もそうですが、

作品が出来たときの達成感って

次の創作意欲の源になるんですよね!

多分、ドーパミンがドバッと出てる(^^)

 

ではでは、みなさま

ドーパミンが出ちゃうような

ハンドメイドライフを

楽しみましょう(*^^*)